2013年02月28日
はぎれ市♪
友人と、前から楽しみにしてたトキハの催事場で今日からスタートの
はぎれ市に行ってきました♪
狙いは、ホビーラさんのリバティです♪
前から気になってたLibby Louの生地、
なんと半額に近い1m1680円(だった気が。。^^)を2mゲット^^
夏物を早速作りたい♪
今回は、この柄のみで満足して^^
友人はなんと5柄ご購入してましたよ(笑)^^
(通称、リバティコレクター^^)
ほとんど、「絶対これいいよ!」と私が乗せてましたが^^
リバティファンと一緒の買い物は、とっても盛り上がり楽しい時間でした♪
みんなが手に取る生地も気になり、おもしろかったです^^
それぞれ好みがあるんだなぁ。。と^^
↑20×30のキティのはぎれ230円も買い、
ペンケースにしようかなと思ってます。
お気に入りのはぎれを買い、ご機嫌な1日です^^
Posted by &m at
15:18
│Comments(0)
2013年02月27日
娘の春スカート♪
私のワンピの残った布60cmで、何か娘にできないかなぁ。。と考えた末、
ちょっとティアード風なギャザースカートにしてみました♪
パターンは、私の適当な思い付きで^^
全部直線縫いなので、簡単でした♪
なかなか可愛いスカートができ、満足なわたし^^
おそろいで、春のお出かけしたいな♪
裾は、ふんわりみせたかったので、
頑張ってまつり縫いで^^
ちょっとバルーンスカートみたいでしょ♪
Posted by &m at
19:40
│Comments(0)
2013年02月26日
ジンジャーシロップ♪
茶王さんのジンジャーシロップ、
halさんにBirthdayプレゼントでいただきました♪
先週開封して、毎日夜に1杯いただいてます^^
シナモンとクローブの香りがいい♪生姜もたっぷり入ってて、
ぽっかぽかになります。
あと2杯楽しめそう^^
瓶も素敵。
これに、大好きなにんじんドレッシング入れられるわ^^
他に、milkteaさんで私が好きそうだったからと
ちょうちょのブローチを選んでくれたり。。
アートプラザで、北村さんの真っ赤なお花のイラストのカードも✿
ちょうちょの色柄、すごく好き!!
よくわかっててくれてすごく嬉しいな。。^^
お花のカードも、裏にマステで手づくりリボンしてくれて、
うれしいお祝いコメいただきました♪
ta-naさんでは、素敵なラッピングをシロップにしてくれて。。
もったいなくて、なかなか開けられなかったです^^
ちょうちょに、お花。。。と春はもう少し♪
ですね^^
halさん、素敵な贈り物ありがとうございました✿
Posted by &m at
18:20
│Comments(2)
2013年02月25日
オープンアトリエに♪
土曜日に、カントリーマーケットさんのオープンアトリエに行ってきました♪
kanaさんに、息子の似顔絵を描いてもらいたくって^^
息子は、発表会の後だったので娘と2人で行き、
写真を持って行ってお願いしました♪
「長靴をはいた猫」で最後にお姫様と結婚する役でした^^とお話したら、
王冠をつけてくれました☆かわいい!
ありがとうございました♪
前に描いてもらった娘の似顔絵と並べたら、
あら、似てる^^
素敵な宝物になりました☆
(名前の部分、マスキングテープ貼ってます。)
ママ友にもおススメしましたよ^^
娘は、体験教室をたくさん楽しんでましたよ♪
まずは、パステル画。
丁寧に教えて下さったので、10歳の娘でも、
こんな素敵な仕上がりに。。^^
こんなカードで、母の日とかもらったら嬉しいかも✿
ステンドグラスでは、ハートのミラー♪
半田を使って、本格的な作業に、
夢中になってました^^
夏休みの作品でまた作りたいそうです♪
シルクスクリーンのバック♪
短大時代に、したことあったなぁ。。なつかしいわ^^
素敵な色とデザインでした♪
娘、全部楽しかった~~と大満足したようで
よい体験になりました♪
全部1コイン(500円)というのも、親子で嬉しいですね^^
また次回も楽しみにしてようっと♪
先生方、ご丁寧にご指導いただきありがとうございました。
アーゴスさんのトランプのマジックも、すごかった!
また見たいです^^
Posted by &m at
14:13
│Comments(0)
2013年02月23日
DECORAREのサンド♪
前から気になってた、DECORAREのサンドパン♪
友人と2種類を選び、お店でカットしていただき、友人宅でランチタイム♪
サラミとチーズが美味しーい!
トマトのマリネ?も美味しい。。
たまには、こんなおしゃれなサンドパンもいいね^^
他の種類も色々あったので制覇してみたいわ♪
美味しいコーヒー&ブルーベリーヨーグルト
ごちそうさまでした^^
DECORAREの紙バック可愛いな♪
今日は、息子の幼稚園の最後の発表会♪
頑張る姿、見てきます^^
Posted by &m at
06:26
│Comments(0)