2012年02月01日

昭和時代・・のモノ♪

昭和時代・・のモノ♪

長崎旅行話。。途中になってますが、
眼鏡橋まででしたね^^

そこの近くの、レトロ屋という古物雑貨屋さんで
出会った昭和モノ♪

キレイなグリーンのガラスの器と
昔懐かしのスプーン♪

ここの店主の気さくなおばさまとのお話も、
旅の楽しい思い出^^

このスプーン、子どもの頃、家に似たようなのがあって、
よくスイカの種とかとったり、カルピスを混ぜたりしてたなぁ^^
今は、はちみつ用に使っています♪
子どもたち、残ったスプーンのはちみつをなめなめ^^

グリーンのガラスの器は、
こないだ、朝ドラの「カーネーション」を見た時、
3姉妹が喫茶店でほっしゃんとアイス食べてたガラスと似てて♪
ってことは、昭和20年代~30年位のものかな。。なんて想像してみたり^^


旅先で出会う、昭和古モノ♪
ノスタルジックだわ~^^
新しいモノを探すより、こんな古モノの探しのほうが、
ときめく私^^
ちなみに、全部で1000円くらいでした♪
今年も、いろんな昭和モノに出会いたいなぁ。。

昭和時代・・のモノ♪

青のスプーンだけ、1羽なのが気になります(笑)^^

同じカテゴリー(ふるもの)の記事画像
熊ボッコ♪
昭和の湯のみ♪
ちいさな手芸展へ♪
古モノ買い&ランチ♪
宝探し気分で♪
同じカテゴリー(ふるもの)の記事
 熊ボッコ♪ (2013-03-09 10:37)
 昭和の湯のみ♪ (2012-06-28 12:41)
 ちいさな手芸展へ♪ (2012-06-15 19:12)
 古モノ買い&ランチ♪ (2012-05-18 19:52)
 宝探し気分で♪ (2011-10-26 14:13)

この記事へのコメント
ひぇ~、このスプーン 昔、家にあったわぁ~(笑)探せばあったりして…。
というか、うちの家はリアルレトロで、スピカで売ってるガラスの皿とかいまだに使ってたりします(笑)
Posted by あんこ at 2012年02月01日 19:31
あんこさんへ♪

こんばんは!
このスプーンあるんですか?
リアルレトロいいですねぇ✿
うちは、親も転勤族だったので、
引越しのたびに昔のモノは処分されてて。。
あんこさんちの、昭和モノ見たいなぁ♪
今度ブログで、自慢して下さい(笑)^^
Posted by &m&m at 2012年02月02日 20:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。