2011年09月16日
ちくちく。。
今日は、おうちでお友達とちくちく。。
頑張って、チュニックブラウスを完成させました!
私の教え方、アバウトなので申し訳ない。。
私より、ちょっと丈を短めにして。
なかなかいい感じ♪
初めての手作り服、とっても嬉しそうでした^^
偶然、色違いの生地をサンカクヤでセレクトしてたけど^^
同じデザインで、秋物も作ってみたくなりました。
秋色のリネンもいいかもね。。と想像したりして。。
中にタートルのヒートテックを着てもいいしね♪
来週の21日から、サンカクヤも割引セールになるし
出かけてみよう♪
ソレイアード、やっぱり素敵。。
Posted by &m at
16:26
│Comments(0)
2011年09月15日
もう、1着♪
きのう、久しぶりにおうちにいたので、
夏休み前に買っていた生地で、前回作った(リバティのカペル)カタチで
チュニックワンピを作ってみました♪
このワンピ、暑い時にものすごく大活躍♪
袖口が広いので、風通りもよく、涼しい。。
一見、生地選びを間違えると、
おばちゃんのあっぱっぱに見えちゃう(笑)^^
まだまだ暑いので、間に合ってよかった^^
カーキのパンツに合わせて、
着てみても♪
ソレイアード生地、可愛いですね。。♪
イメージ通りに完成で満足です^^
明日、お友達が作りに来る予定です^^
完成するといいな。。
Posted by &m at
15:29
│Comments(0)
2011年09月15日
花便り♪
お天気に恵まれた日曜日、お友達家族と小旅行へ♪
まず向かったのは、ヒゴタイ公園♪
くじゅう花公園から、結構近かったです!
夏の終わり限定の
瑠璃色のヒゴタイに会えました♪

遠くに、阿蘇五岳も見えました♪

子供たち、虫たちを追いかけてどんどん丘を走って行きました(汗)^^
丘を通り抜ける風、心地いい~~♪
でも、帰りの登りがしんどかったわ~。
日焼けの跡もすごかった。。

先輩でーす♪いい写真撮れたかな?
ヒゴタイの他にもたくさんの花々が咲いていました。
ツユクサのブルー、元気な色で好きです♪




このあと、小国のお蕎麦屋さんへ向かったのですが、
途中、大観峰で記念撮影^^
田畑のグリーンが、パッチワークのようで素敵でした♪
空気も美味しいぞ~^^

九州旅、満喫ですね♪
まず向かったのは、ヒゴタイ公園♪
くじゅう花公園から、結構近かったです!
夏の終わり限定の
瑠璃色のヒゴタイに会えました♪
遠くに、阿蘇五岳も見えました♪
子供たち、虫たちを追いかけてどんどん丘を走って行きました(汗)^^
丘を通り抜ける風、心地いい~~♪
でも、帰りの登りがしんどかったわ~。
日焼けの跡もすごかった。。
先輩でーす♪いい写真撮れたかな?
ヒゴタイの他にもたくさんの花々が咲いていました。
ツユクサのブルー、元気な色で好きです♪
このあと、小国のお蕎麦屋さんへ向かったのですが、
途中、大観峰で記念撮影^^
田畑のグリーンが、パッチワークのようで素敵でした♪
空気も美味しいぞ~^^
九州旅、満喫ですね♪
Posted by &m at
09:13
│Comments(0)
2011年09月14日
生パスタランチで。。♪
先輩家族が帰った次の日、
楽しみにしていた、ランチのお約束がありました♪
4年前、和歌山に在住の頃、
大分に転勤が決まり、
ネットで一生懸命大分の楽しそうな場所を探して出会った
「つづくソラのしたで」のhalさんのブログ。
知り合いも誰もいない(九州全域)
遠い場所だったので、とても不安だったのですが、
halさんの大分生活のブログは、私たち家族に
明るい光を与えてくれたのです(大げさですかね?^^)♪
もちろん、今も、毎日楽しませていただいています。
大分の若草公園あたりをお散歩してたら
いつか会えるんじゃないの?なんて、当時思ってました(笑)^^
そして、ついに^^
お会いできました~♪
halさん、とっても気さくで、やさしく楽しいお人柄^^
初めてで、お酒無しだったのに、
あっという間に時間が過ぎちゃいました♪
ランチの場所は、明野アクロス近くの80℃さんへ♪
生パスタのお店で、もちもちしてて、とっても美味しかったです!
ボリュームが多く、お腹もいっぱい。
ソファ席があるので、こども連れでも大丈夫そうでした^^
次回、ぜひtaccaさん、リベンジしましょ^^
Posted by &m at
20:10
│Comments(2)
2011年09月12日
最後は、砂湯で^^♪
お友達家族、今日帰って行きました^^
2泊3日あっという間で、まだまだ大分の魅力を(美味しいものとか^^)
紹介したいかったのに。。
タイムアウトでした^^
最後は、私と友達の2人で、前から行きたかった砂湯へ行ってきました♪
これが、気持ち良い~~^^
砂湯。
昔、千葉の勝浦で体験した記憶があります。
でも、アラフォーの今、やっと砂湯の良さが分かる^^
顔以外に、温熱の砂をかけられて
身動きできません。
胸のあたり、重くてちょっと苦しい。
首の後ろは、温かい砂の枕を高めに作ってくれて、
とっても気持ちがいい♪
今日は、心地の良い、海風が吹いていて、
目を閉じると、波の音。
ここは南国?な気分にも^^
回数券買って、
月に1回通おうかな^^♪
遠方からのおきゃくさま。
お別れのときは、やっぱり淋しい気分になります。
いつも、帰省のときは、両親に見送られるけど、
きっとこんな感情なのでしょう。。
見送る方が、淋しいかもね。
またね~♪とバイバイ。
次回は、次の転勤先か?!
どこにいても、お待ちしています^^
来てくれてありがとうね。。
楽しかったよ~♪
ブログで、大分旅行(熊本かな^^)記事するから、懐かしんでね^^
Posted by &m at
19:58
│Comments(0)