スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2009年08月09日

西方の湯♪

 先月オープンした西方の湯に、

 今日無事に到着した友人家族と

 温泉につかりに行ってきました~

 新しいので気持がいい♪

 お湯の色は赤褐色でさらっとしています。

 大人400円 小学生200円 幼児100円

 家族風呂も2000円でありました。
   
 広さはそんなに広くはありませんが、露天やサウナもありました。

 サウナはヒノキの香りが^^ 

 入口ロビーも木の香りがしてリラックスします。

 駐車場から大分の夜景も見られ、明日の花火大会も見れそうでした♪

 夏の汗は温泉で流すと気持がいいですね~

 ちなみに友人は朝別府に到着後、杉乃井ホテルの棚湯にも行ったんです。

 朝一番だったので空いていたそうですが、今日は日曜日だから大人1800円!、

 お盆には2000円になるそうです。ゆっくりできたから、元はとれたかな~って言っていましたが^^

 大分は温泉三昧できて幸せですね・・・

 また行こうっと^^  


Posted by &m at 22:37Comments(0)

2009年08月09日

吉野堂のひよこ♪



さいたまに帰省した時に、いつもよくしてくださるおばさんに

大分のかぼすや漬物などをお土産であげたら、お礼に

吉野堂のひよこのゼリーをいただいちゃいました!

箱を開けたとき、あまりの可愛さに驚きました♪

ひよこのおまんじゅうは定番ですが、このカラフルで小さくてかわいいゼリーたち・・

子供は惜しみなく開けた途端、次々に食べ始めてしまい

あっという間に、数が少なく・・

ちょっと~、安いカップゼリーと違うんだから大事に食べてよ~とふくれてしまいました。。

味もすごく美味しいので子供にもきっとわかるんだな~
(いつも安いぜりーでごめんなさい^^)



この愛くるしい表情♪

さすが永年のお土産の定番ですね・・・^^

九州にくるまで、ひよこまんじゅうは東京のものだと

思っていましたが違いました!福岡がもともとだったんですね♪

東京みやげに買ってこなくてよかったわ~^^


今日は神戸から友人家族が車でやってきます。

夜の9時に出たそうです。無事到着しますように・・・

あわてて、ごちゃごちゃしたものを開かずの物入れに押し込み中^^

開けて見たら、ほんとに恐ろしい状態です。。肝試しが家でできてしまう・・^^

明日の朝も早起きして、おそうじ頑張らねば!
  


Posted by &m at 02:21Comments(0)