2009年08月14日
キャンプへ行こう!
昨日の昼から、黒川温泉近くの山鳥の森キャンプ場を目指し、
出発しました。
神戸のお友達家族と本当は2泊の予定でしたが、天候が悪く1泊に。
のんびりできないので、ちょっとハードですが・・。。
行く途中に、くじゅう高原を通ったのですが、
360度の美しい緑には、いつ見ても感動してしまいます♪
1時間40分くらいで到着!入口がちょっと細い道になっていて、
本当にこんな所にキャンプ場があるの~
てな場所ですが、かなりの車の数。
キャンセル待ちの方も!やはり人気なんですね~
大分は晴天だったのですが、あいにくの曇りで時折小雨が降っていました。
でも、かんかん照りよりは、テントの設営が楽でいいかも^^
昨日から泊ってる人に聞いたのですが、ここのキャンプ場は、台風とか、よっぽどのことがない限り、
多少の雨なら参加しているそうです。みんなすごいですね~
初心者クラスの私たちにはまだまだ無理そう^^
設営のあと、みんな汗を流しに露天風呂につかりました。
ここの人気のひとつが温泉なんです。泉質は赤褐色の鉄っぽい感じです。、
川の音も聞こえ、露天も広いので、子供と一緒にゆったりくつろいで入れます。
今回は3回入りました。ほんと気持よかったな~♪ごくらくごくらく^^
そろそろ日も暮れ始め、各テントにランタンが灯り始めます。
この時間帯がキャンプで一番好きかも^^ワクワクしてしまいます♪
夕飯は炭火でバーベキューでした。焼く準備さえしておけば、
パパたちが楽しそうに焼いてくれるので、(焼く作業も楽しいらしい)
楽チンで美味しい夕飯になりました^^
子供たちもいつもの2倍は食べてたわ~外だと美味しいのよね~
特に鳥の炭火焼きを、刻みねぎとカボスの果汁を
つけて食べるのが好評でした!夏はさっぱりしてていいですね~
夜も更け、子供を寝かしつけたあとは、大人だけでちょっとお酒をいただいて♪
キャンプはやっぱり夜が楽しい^^

朝は山鳥のきれいな声で目が覚めました♪ さわやかな朝でした。
ここには、プールや、魚釣り、川遊び、昆虫採集、野菜の収穫、絵手紙など
たくさん子供が遊ぶ場所があり、みんな楽しそう!


オーナーさんもとても優しそうなかんじの方でなごみます^^
またまたこないだの海に引き続き、楽しい夏休みの思い出となりました。
遠くから来てくれた、神戸の友達家族にも感謝です♪


出発しました。
神戸のお友達家族と本当は2泊の予定でしたが、天候が悪く1泊に。
のんびりできないので、ちょっとハードですが・・。。
行く途中に、くじゅう高原を通ったのですが、
360度の美しい緑には、いつ見ても感動してしまいます♪
1時間40分くらいで到着!入口がちょっと細い道になっていて、
本当にこんな所にキャンプ場があるの~
てな場所ですが、かなりの車の数。
キャンセル待ちの方も!やはり人気なんですね~
大分は晴天だったのですが、あいにくの曇りで時折小雨が降っていました。
でも、かんかん照りよりは、テントの設営が楽でいいかも^^
昨日から泊ってる人に聞いたのですが、ここのキャンプ場は、台風とか、よっぽどのことがない限り、
多少の雨なら参加しているそうです。みんなすごいですね~
初心者クラスの私たちにはまだまだ無理そう^^
設営のあと、みんな汗を流しに露天風呂につかりました。
ここの人気のひとつが温泉なんです。泉質は赤褐色の鉄っぽい感じです。、
川の音も聞こえ、露天も広いので、子供と一緒にゆったりくつろいで入れます。
今回は3回入りました。ほんと気持よかったな~♪ごくらくごくらく^^
そろそろ日も暮れ始め、各テントにランタンが灯り始めます。
この時間帯がキャンプで一番好きかも^^ワクワクしてしまいます♪
夕飯は炭火でバーベキューでした。焼く準備さえしておけば、
パパたちが楽しそうに焼いてくれるので、(焼く作業も楽しいらしい)
楽チンで美味しい夕飯になりました^^
子供たちもいつもの2倍は食べてたわ~外だと美味しいのよね~
特に鳥の炭火焼きを、刻みねぎとカボスの果汁を
つけて食べるのが好評でした!夏はさっぱりしてていいですね~
夜も更け、子供を寝かしつけたあとは、大人だけでちょっとお酒をいただいて♪
キャンプはやっぱり夜が楽しい^^
朝は山鳥のきれいな声で目が覚めました♪ さわやかな朝でした。
ここには、プールや、魚釣り、川遊び、昆虫採集、野菜の収穫、絵手紙など
たくさん子供が遊ぶ場所があり、みんな楽しそう!
オーナーさんもとても優しそうなかんじの方でなごみます^^
またまたこないだの海に引き続き、楽しい夏休みの思い出となりました。
遠くから来てくれた、神戸の友達家族にも感謝です♪
Posted by &m at
21:37
│Comments(0)