スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2009年09月21日

ハロウィンもうすぐですね。。♪

今日は、主人の両親は鶴見岳へ山登りに朝から出かけて行きました。

お天気もすごくいいから気持ち良さそう♪

義父は趣味が登山なので、私たちが大分に転勤が決まり

「九州の山登りができるな~」と嬉しそうでした^^

私たちは、3時くらいまでおうちで待ってることに。

おやつに、美味しいケーキでも買いに行こうかな~♪



その間、ちょっとおうちの中を飾りつけでもしてみました。

ハロウィンまでもう少しですね。。^^

ハロウィンってオレンジと黒の色の組み合わせですが、

普段こういった斬新な色合いはおうちの中には使わないので、

置いたとたん雰囲気が出て、ワクワクしてきちゃいます。

真ん中の羊毛かぼちゃは、2年前に和歌山で作って

愛着がありとても気に入ってます。なぜか息子も^^なかなか写真を撮らせてくれませんでした。



玄関にも♪

4年くらい前に家族でディズニーランドのハロウィンに行ったのですが

めちゃめちゃ楽しかったな~♪

シルバーウィークもすごい人で盛り上がっていることでしょう。。。いいなあ

人の多さには参ったけど、参加型パレードやハロウィンの飾りつけの演出

も最高に面白かった^^

ディズニーランドでは一番の人気のシーズンのようです。

娘も小学校に上がり、なかなかこの時期には行くことは

できなくなり、残念。。

今年もまた近所のこどもたちと一緒に

パーティでもして楽しもうかな^^♪






  


Posted by &m at 09:21Comments(0)

2009年09月20日

おうちde鳥の炭火焼き♪



今日の夕飯は、鳥の炭火焼きにしました!

月に一度は、裏庭でパパが炭火で焼いてくれます。

主人の両親が美味しい鶏肉が食べたいとのことで、鳥とウインナーと

きのこのホイル焼きの材料で。。

大勢でやるとまた楽しい気分になります♪

裏庭でできるなんて、贅沢ですよね。。。



細かく刻んだねぎに、たっぷりとかぼすを絞り、たれにしていただきます^^

これ最高に美味しいんです♪

さっぱりしてて何個でも食べれます。



ごはんは、おいものご飯で秋らしく^^

あつあつのほっくほっくでちょっとした

ごちそう気分になります♪

おじいちゃんとおばあちゃんは、たくさん子供と遊んでくれて

私も今日はちょっと息抜きできたかな~

違う意味でつかれたけどネ。。。^^

また明日もがんばります!

  


Posted by &m at 22:16Comments(0)

2009年09月19日

我が家のクリームシチュー♪



最近、肌寒くなりシチューの美味しい季節になりました。

我が家の金曜日はルクルーゼを使った

シチューの日になっています。

先週はカレーでした^^

残り野菜をどんどん使えて、栄養も摂れていいですね。。

お友達に教えてもらったのですが、

鶏肉とローズマリーって合うので、

お茶パックの中にローズマリーを1,2本入れて

一緒に煮込むととってもいい香りがして、

美味しいんです。隠し味でおしゃれなかんじ♪

キッチンガーデンのローズマリーも

だいぶ元気に成長してきました!

あと、我が家はブロッコリーも一緒に煮込んで

茎まで軟らかくしていただきます。

これだと、美味しいと子供がモリモリ食べてくれて嬉しくて。。

来週は何にしようかな。。。




今晩、主人の実家から両親が火曜日まで泊まりに来てくれることに。。

今から頑張って部屋を大掃除しなければ!

たいへんな状態になってるので、やばいわ。。

どうしよう。。背中のネジ巻いてがんばろう^^  


Posted by &m at 16:24Comments(4)

2009年09月18日

イカリ♪



イカリのかたちってなんで好きなんだろう。。

子供のころから好きだった気がする。

外国の雰囲気がするからかな~。。


イカリのかたちはお洋服や小物によく使われていて、つい手にとってしまう。

イカリの似合う港町の神戸では、

Ikariスーパーがあったり、六甲の山にイカリマークの灯りが

日が暮れ始めると、灯っていました♪

初めて見たとき、すごく感激したなあ~^^

横浜・函館・長崎の港町もイカリのものが何かありそう。。。

長崎!そういえば、

写真は、長崎のハウステンボスの前で撮ったものでした^^

うわっ、でかくて可愛い♪

早速、記念撮影しましたよ^^

イカリのかたち。

たぶんこれからもずっと好きだと思う。

  


Posted by &m at 12:58Comments(3)

2009年09月17日

WE LOVE 白玉❤



我が家でひそかに?ブームの、白玉だんご♪

ツルっとして、もっちもっちの食感がいい^^

とくに子供たちに大人気です^^おもちが好きなもので。。

白玉粉ときなこ、あずき缶やフルーツ缶さえあれば

簡単においしいおやつができちゃいますね。

きょうも息子とおやつにいただきました♪

白玉粉にお水をちょっとずつ入れて耳たぶくらいになったら、丸めて

沸騰したお湯に入れ、浮いてきたらすぐすくって、

氷水にくぐらせて完成!5分でできます^^

昔、給食で白玉フルーツがあって大好きだったな~

白玉の数比べたりして^^なつかしの味です。。♪


最近私が食べ物をカメラで撮るので、

一緒に撮る真似っこしてます^^



  


Posted by &m at 13:30Comments(4)