2011年11月06日

アートフェスティバルで♪

上野の森アートフェスティバルに、こどもと出かけてきました♪

昨年、楽しかったのを娘は覚えているようで^^

雨が降っていたせいか、駐車場も少し空きがあってよかった。

まずは、ワークショップに参加^^

ネコ(=^・^=)ちゃんのぬいぐるみ作成にチャレンジ♪
色んなカラフルな布で出来た、顔と手と銅としっぽのパーツを、
それぞれ好きな柄を選び、
針で縫うのです♪
大人も楽しそう^^

娘、初のぬいぐるみ作り楽しかったようです♪
途中、針が指に刺さったりしてたけど^^玉結びも覚えられました♪

息子、ほとんど可愛いお姉さんが手伝ってくれてたけど、
針を引っ張ったりさせてもらい、頑張ってました^^

2人それぞれ、好きなカラーで
個性あふれる(=^・^=)ちゃんの完成です♪
よかったね!
体験1匹500円です。
柄選びが楽しそうで、私も来年やりたいな~^^


次は、ガールスカウトさんたちのコーナーで、
娘は、バードコールを作りました♪
「キュ、キュ」と高い音が鳴り、まるで鳥の鳴き声のよう。
キャンプとか、山登りに持っていったら、鳥が近づいてきてくれるかも^^


アートフェスティバルで♪

昨年、新宮邸でいただいたおにぎり(鶏飯)100円が美味しくて、
今年も行ってみることに♪
お庭も、おうちもとっても素敵で、ほっと和む場所で気に入ってるんです。

そしたら、北村直登さんの作品展示がされてて♪
嬉しい~!^^
素敵な作品の中でしばしお昼休憩^^

お漬物、お茶と、渋皮煮までサービスでいただきました♪
ごちそうさまでした^^

北村さんの、ポストカードサイズの原画も販売されてて、
300円~からのお買い得プライス♪

お花の絵を何枚か買いました♪
子供たちに、北村さんがはさみで動物の切り紙をしてくれたり^^
親子で楽しかったです♪
ありがとうございました^^

新宮邸、来年も行きたいなぁ。。
こんなおうちに住みたい♪

アートフェスティバルで♪

一番のお目当ての、綿菓子(100円)を目指し、
藤原美術研究所へ♪
雨のため、並ばず買えてラッキー^^
手づくりの英字新聞のバックをいただきました♪
英字だけで、ほんとステキになりますね^^
アートフェスティバルで♪

森の遊びコーナーでは、焼き芋(100円)を買って♪
食べきれなかったので帰って、スイートポテトに変身させました^^
美味しかったです!
アートフェスティバルで♪

悪天候で残念でしたが、秋のアートにぴったりな楽しいイベント♪
私にとっては、文化祭ですね^^チープに遊べるし♪
来年を楽しみに。。(まだ大分にいますように^^)

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
てくの屋さんで。。♪
大神ファーム♪
スズランの自生地♪
ライオンの赤ちゃんと湯けむり♪
春休み。。
ネイチャーゲーム♪
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 てくの屋さんで。。♪ (2013-07-08 11:36)
 大神ファーム♪ (2013-06-01 08:48)
 スズランの自生地♪ (2013-05-27 20:18)
 ライオンの赤ちゃんと湯けむり♪ (2013-04-14 14:13)
 春休み。。 (2013-04-06 21:21)
 ネイチャーゲーム♪ (2013-03-11 12:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。